いつもブログをご覧くださりありがとうございます(=^・^=) 久しぶりに不妊鍼灸のツボの取り方(動画シリーズ)をご紹介いたします☆ 本日ご紹介するのは下腹部にある「関元(かんげん)」というツボです。 不妊鍼灸における体質改善にて重要なのが骨盤内臓の血流改善です。 そして、骨盤内臓の血流改善のための…
本日は鍼灸はおろか、不妊症や美容鍼・健康のどれもあまり関係のない外食備忘録です<m(__)m> 本日は家族で練馬区平和台のグリル松本に行ってまいりました! 前にも行こうとしたのですが、予約がいっぱいだったので別の店に行ったこともあり、期待しすぎて開店前にお店の前についてウロウロしておりま…
前回のブログでは発汗によるデトックスをご紹介しましたが、今回は食事内容を改善することで、環境ホルモンの摂取を控えてデトックスを効率よく行う方法をご紹介いたします。 まずは、デトックスを考えるうえで重要な栄養素の一つとして食物繊維が挙げられます。 便秘がちな方は特に食物繊維を多く取ることで便が大腸にと…
久しぶりに鍼灸のツボの位置を動画でご紹介いたします(#^.^#) 本日紹介するのは「太溪(たいけい)」というツボで、腎臓の経絡で最も重要なツボ(原穴=げんけつ)です! さっそくですが、ツボの位置をご紹介しますのでお時間がある方は動画もご覧ください♪ 足の内踝(内くるぶし)の頂点(一番膨らんだところ)…
現代社会で生活していると、内分泌攪乱物質(化学物質などの環境ホルモン)に暴露する機会を完全に防ぐことは不可能だと思います。 私自身も極力避ける努力をしておりますが、食品に含まれる農薬・保存料・トランス脂肪酸などだけでなく、シャンプー・石鹸・歯磨き粉・生理用ナプキンなどの経皮毒や病院で処方される薬や…