本日もブログをご覧頂き有難うございます。 ミュージシャンのフォーカルジストニアなどのお悩みに対して鍼灸施術を専門的に行っているコンチェルト針灸院 院長の松浦聡です(#^^#) 前回「フランツ・リスト作曲コンソレーション(慰め)」をピアノで弾いてから、フレデリック・ショパン作曲「Nocturne No…
まいど、ピアノが趣味の鍼灸師、コンチェルト鍼灸院の松浦聡です♪ 「羊と鋼の森」は調律師の漫画という予備知識しかありませんでしたが、ピアノが趣味の人間的には以前から気になってました。 話題になっていて映画化もされたので見に行きたいと思っていたのですが、なかなか一人で外出するのは腰が重く(*´Д`) そ…
毎度どうも、患者さんから頻繁にご質問いただくのが「小物などの治療院の内装やお掃除は奥様がなさっているのですか?」と聞かれますが、基本的に私が行ってます。 そう、こう見えて意外と綺麗好きなコンチェルト鍼灸院の松浦聡です。 今年は6月末で梅雨が明けて、真夏のような7月上旬ですね。 基本的にエアコンが苦手…
東京都練馬区でミュージシャンのフォーカルジストニアや腱鞘炎などに対して鍼灸で専門的に施術を行っているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(#^^#) 本日のブログは、私の備忘録的ピアノ演奏です(*^_^*) 素人の音楽に興味ない方、ミュージシャンで耳が良い方は、ここらでお引き取り下さい(笑) 大人から始め…
こんにちは、練馬区平和台(副都心線・有楽町線)でミュージシャン専門のお悩みに対する鍼灸施術を行っているコンチェルト鍼灸院院長の松浦聡です(^^♪ 本日のブログは4月8日(日曜日)から放送が始まったアニメ「ピアノの森」についてです♪ 昔ほど漫画を読まなくなったので、最近はコウノドリしか買っておらず、後…
親父ギャグタイトルからのブログスタートにて申し訳なく御座候。 さてさて、春ですね・・・音楽教室の指導など行っている患者様方は、発表会のシーズンで胃がキリキリしていることかとお察しいたします(笑) 我が家の息子たちもそれぞれ音楽を嗜んでいるのですが、昨年につづき今年も次男坊がバイオリン発表会に参加させ…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。練馬区のコンチェルト鍼灸院 松浦聡です☆ 本日も趣味の音楽ブログです(∩´∀`)∩ 3月18日(日曜日)豊洲シビックセンターホールにて開催されたTSUKEMENコンサートを親子3人で聴きに行ってきました♪ 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩1分とい…
毎度どうも、ミュージシャンのお悩み(フォーカルジストニアや腱鞘炎・鼻抜けなど)を専門的に鍼灸で診ているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です♪ 過去にドラマーの身体の使い方を書きましたので、今回はピアニストの身体の使い方について少し書いてみたいと思います。 ドラマーの身体作り関連のブログはこちら↓ ・ド…
東京都練馬区でミュージシャンのフォーカルジストニアや腱鞘炎などに対して鍼灸で専門的に施術を行っているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(#^^#) 本日のブログは、私のピアノ演奏です(*^_^*) 大人から始めた趣味のピアノなので演奏レベルはさておき、2018年の合格2曲目は、HYDEさんのEVER G…
本日も元気に雑談ブログ、書かせて頂きます(=゚ω゚)ノ 1月22日の月曜日、2週間前から鍼灸の師匠にご挨拶に伺おうと予約を入れずにスケジュールを組んでいたのですが、先週からの予報通り大雪降っちゃいましたね(*´Д`) 師匠の治療院が大森で、最近習い始めたドラムの先生のご自宅にも近いので、蒲田でのレッ…