本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸で音楽家のお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・筋肉の震え・鼻から空気が漏れるなど)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日は久しぶりに腰痛関連で坐骨神経痛の鍼灸ニュースをお伝えい…
練馬区・板橋区にて訪問鍼灸(出張鍼灸)を行っているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*^^*) 本日は慢性腰痛に対する手術以外の様々な治療方法を比較した研究が報告され、手法の中に鍼灸も取り上げられておりましたのでご紹介いたします。 ・慢性腰痛に手術以外の効果的な治療法とは? まずは、今回の研究の内容で…
練馬区の練馬春日町(都営大江戸線)のコンチェルト鍼灸院です。 いつもブログをご覧くださり有難うございます。 本日は急性腰痛、いわゆる「ぎっくり腰」の鍼灸治療についてお話いたします。 私自身ぎっくり腰は高校生の時にラグビー部の練習で体験しておりますが・・・寝返りもうてない位にひどくて、タクシーで鍼灸院…
本日のブログは鍼灸に関係のない独り言です(*´▽`*) 昨日の16日は嫁の40歳の誕生日だったので・・・毎度おなじみ練馬区の豊島園と練馬春日町の近くにある「ダ・アオキ・タッポスト」に行ってきました♪ 私の両親と子供たちの計6人で料理を堪能しましたが、毎度のことながら期待を裏切らない美味しい料理達(*…
本日は脳梗塞後遺症への鍼灸施術がテブログのテーマです♪ 脳梗塞を簡単に説明すると、脳を栄養する動脈が詰まったり狭まったりすることで、脳に栄養が行き届かなくなり脳細胞が壊死してしまう病気です。 当然、壊死してしまった脳細胞を治すことは鍼灸では不可能です。 しかし、鍼灸には痛みを和らげるなどの効果を期待…
いつもブログをご覧くださり有難うございます。 本日はぎっくり腰(急性腰痛)のお話をさせて頂きます。 私自身も高校生の頃ラグビー部の練習でぎっくり腰を体験しておりますが・・・言葉にできない位にシンドイです!!! 寝返りもうてずにひたすら寝て、急性期を過ぎてからタクシーで鍼灸院を受診しました(ノД`)・…
練馬区平和台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院です。 本日も不妊鍼灸(不育症・不妊症の体質改善)に用いるツボの取り方を動画でご紹介させていただきます。 本日紹介するのは手の甲にあるツボ「合谷」というツボです。 ツボの位置ですが「手の甲側で、親指と人差し指の中手骨の近位(手首側)でくっつくとこ…
本日は、患者さんから良く質問いただく内容についてお応えしたいと思います。 まずは、ご質問ではないですが患者さんが誤解していると困る重要な内容について一言ご説明いたします。 その重要な内容と言うのが・・・ 当鍼灸院の看板の緑色の動物ですが、タヌキではありません(怒) あの動物は猫です、指揮者の猫が指…
本日は、ぎっくり腰の患者さん宅に出張施術に伺ったので症例報告を行います。 患者さんは20代の女性で、ギックリ腰のきっかけは「座った状態から立ち上がろうとしたらピキッと腰にきて動けなくなった」とご家族よりお電話いただきました。 ご自宅に出張して診させて頂くと、腰の筋肉に若干の緊張はあるものの腰の筋肉の…
練馬区平和台のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です(#^.^#) 本日は、訪問(出張)鍼灸を受けて頂いている患者さんに鍼灸施術の効果などについてインタビューを行いましたのでご報告いたします。 患者さんは70代の男性で、最初に受診されたきっかけはぎっくり腰(急性腰痛)でした。 腰痛自体は1回目の施術で…