毎度どうも! フォーカルジストニアを患った音楽家の患者さんの演奏には口うるさいですが、自分のピアノ演奏には寛容なコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*´ω`) 本日は、久しぶりにクラシックのピアノ演奏を撮ったので、自分の記録用にブログにアップさせて頂きます。 今回弾いた曲は、フレデリック・ショパン作「e…
久しぶりのジャイアンリサイタルこと、私のピアノ動画でございます♪ 前に書いたブログで、Chopinの「エチュードOp25-1,エオリアンハープ」を練習していると書きましたが、諦めたわけでございません! Chopinのエチュードの中では取り組みやすい曲とはいえ、私には敷居が高すぎたようで、後悔しまくり…
まいど、コンチェルト鍼灸院の松浦聡です。 本日は音楽関係だけど、雑談・・・もとい、趣味のブログです☆ 6月4日日曜日に千葉県松戸にてひらかれたTSUKEMENさんのライブを聴かせて頂きました♪ 今回は、ニューアルバム「RECHARGE」発売に合わせた、東日本大震災・熊本地震のチャリティー全国ツアーで…
毎度どうも! フォーカルジストニアを患った音楽家の患者さんの演奏には口うるさいですが、自分のピアノ演奏には寛容なコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*´ω`) 本日は、久しぶりにピアノ演奏の動画を撮らせて頂いたので、自分の記録用も兼ねてブログにアップさせて頂きます。 今回弾いた曲は、ヨハン・セバスチャン…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸でミュージシャンのお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・管楽器演奏時の口周りの症状など)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 以前にブログで書きましたが、管楽器奏者の患者さんを多く見…
毎度どうも! ミュージシャンの患者さんの演奏レベルには五月蠅いが、自分のピアノ演奏には寛容なコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*´ω`) 本日は、久しぶりにピアノ演奏の動画を取らせて頂いたので、自分の記録用も兼ねてブログにアップさせて頂きます。 今回弾いた曲は、フレデリック・ショパン作「幻想即興曲」で…
本日も雨。 雨、雨、雨・・・寝ても覚めても雨が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温だけは秋らしく涼しくなってきましたが、洗濯物が貯まって困りますね~(;´д`) さて、そんな秋の休日に、大塚GRECOまでJAZZライブを聴きに行ってまいりました♪ 「慈雨の響」というバンド名で、ピアニ…
練馬区練馬春日町(都営大江戸線)で不妊鍼灸(子宝鍼灸)を専門的に行っているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*^^*) 本日は、患者さんから嬉しいご報告を頂いたのでブログで書かせて頂きます。 さてさて、今回ご紹介する患者さんですが、不妊症の体質改善で当院を受診いただきました。 当鍼灸院を受診いただく前…
毎度どうも~、練馬区練馬春日町(都営大江戸線)にて音楽家のお悩み(フォーカルジストニア・focaldystonia・腱鞘炎・演奏技術の向上など)に対して鍼灸施術でお手伝いをしているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(^^♪ 先日、阿佐ヶ谷のジャズバーにボサノバライブを聴きに行きましたので、個人的な趣味の…
練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日は久しぶりに「ジャイアンリサイタル」こと私の演奏したピアノ動画をアップさせて頂きます 演奏した曲は、BACHの管弦楽組曲第3番ニ長調(AIR No.3 BWV.1068)です♪ 作曲された当時はあまり脚光を浴びなかったよ…