本日もブログをご覧いただきありがとうございます。 練馬区練馬春日町(都営大江戸線)のコンチェルト鍼灸院です。 本日は着床期の子宮内膜の血流量について、生殖医療専門クリニックのドクター 北宅先生のブログにかかれていた内容をシェアしたいと思います。 ブログの内容は、「着床期の子宮内膜の血流は少…
練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院です。 本日はスポーツ選手の怪我としても有名な半月板損傷(膝関節の軟骨)の治療に関して、手術後の成績が報告されたのでご紹介いたします。 今回紹介された内容は、手術後どのくらい半月板が再手術をしたり痛みを生じずに残っているかというデータになります。…
毎度どうも練馬のコンチェルト鍼灸院 松浦です。 本日は久しぶりに「ジャイアンリサイタル」こと私のピアノ動画でございます 音楽家の方や耳が良い方、妊娠中の方・ストレスタイプの不妊症でお悩みの方はご注意ください(*´Д`) 演奏した曲はフレデリック・ショパンのノクターン20番、映画『戦場のピアニスト』の…
暑い日が続いておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか? 昨日の日曜日は毎年恒例の中医学勉強会に症例報告のプレゼンテーターとして参加してきました(/ω\) 昨年も症例報告を行ったのですが、発表の後の質疑応答では心療内科のドクターからご質問が(>_…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆ 練馬のコンチェルトはりきゅう院です(*^^*) 本日は鍼灸のお話ではなく・・・題名の通り雑談です(*´▽`*) まずは、当鍼灸院の待合室のエアコンですが、埋め込み式のエアコンなので自分クリーニングができないので、業者にクリーニングを依頼したところ・・…
本日は脳梗塞後遺症への鍼灸施術がテブログのテーマです♪ 脳梗塞を簡単に説明すると、脳を栄養する動脈が詰まったり狭まったりすることで、脳に栄養が行き届かなくなり脳細胞が壊死してしまう病気です。 当然、壊死してしまった脳細胞を治すことは鍼灸では不可能です。 しかし、鍼灸には痛みを和らげるなどの効果を期待…
本日は当院の不妊鍼灸(不妊症・不育症の体質改善)の特徴でもある【経皮的経穴通電刺激法(TEAS)】関連のお話しをさせて頂きます。 当院では、不妊症の方で体外受精される方には、移植の前日に【経皮的経穴通電刺激法(TEAS)】を行っております。 これはアメリカの生殖医療雑誌(Fertility and …
練馬区平和台・氷川台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます 鍼灸治療院を構えて半年が過ぎ、私自身が院内で殺風景だと感じていた所に手を加えました(=゚ω゚)ノ 基本的に生活空間は物がない殺風景な部屋が好きですが、ご来院頂く患者さんの気分転換にな…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます♪ 本日は癌患者さんに対する抗がん剤治療の補助的な鍼灸治療方法がニュースになっておりましたので報告いたします。 出典元はヘルスプレスというサイトで題名はこちらです。「抗がん剤治療で激減した白血球数を鍼灸で回復、治療継続が可能に」 ヘルスプレスの記事に書か…
練馬区平和台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院です。 本日も不妊鍼灸(不育症・不妊症の体質改善)に用いるツボの取り方を動画でご紹介させていただきます。 本日紹介するのは手の甲にあるツボ「合谷」というツボです。 ツボの位置ですが「手の甲側で、親指と人差し指の中手骨の近位(手首側)でくっつくとこ…