本日もコンチェルト鍼灸院のブログをご覧いただきありがとうございます♪ 鍼灸施術で不妊症・不育症の体質改善のお手伝いを練馬区平和台(有楽町線・副都心線)で行っている、コンチェルト鍼灸院の松浦聡ですm(__)m ほんじつのブログは、妊娠中の妊婦さんが抗てんかん薬を服用した際に、母胎内の胎児に影響を与える…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸でミュージシャンのお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・管楽器演奏時の口周りの症状など)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日の症例は患者さんは大学生で、高音域の音が吹けなくなっ…
前回のブログの続編ということで、フルート演奏時に左手の人差し指の関節が伸びて、指先がキーの奥に滑ってしまう症例の改善方法を提案していきます! 前回のブログをご覧になっていない方は下記のリンクよりご覧いただくと、今回のブログの経緯がわかりやすいかと思います♪ ・フルートの持ち方・構え方(フォーカル…
本日もブログをご覧頂き有難うございます 練馬区でミュージシャンの鍼灸を専門的に行っております、コンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡のブログです♪ 本日はプロドラマーのフォーカルジストニア症例を動画を交えてご紹介させて頂きます。 症例の患者さんは、音大でドラムを専攻し、大学を卒業してからはドラム教室で講師…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸で音楽家のお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・筋肉の震え・鼻から空気が漏れるなど)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日はドラマーのフォーカルジストニア(局所性ジストニア)への…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸で音楽家のお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・筋肉の震えや強張る症状・管楽器演奏時の鼻抜けなど)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日はクラリネット奏者のフォーカルジストニア(…
本日のブログは、管楽器奏者のアンブシュアの悩みに対する鍼灸施術効果の紹介になります。 症例の患者さんは趣味でフルートを吹いているアマチュアの方です♪ 中学生の頃にフルートを始めて、音大ではフルート専攻、結婚・出産を経て、5年前から本格的に個人レッスンなども受け始めました。 アンブシュアをコントロール…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*) 鍼灸で音楽家のお悩み解消(フォーカルジストニア・局所性ジストニア・腱鞘炎・筋肉の震え・鼻から空気が漏れるなど)のお手伝いを行っている練馬区のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日はバイオリン(バイオリニスト)のフォーカルジストニア(局…
本日のブログは、ミュージシャンのフォーカルジストニアに対する鍼灸施術効果の紹介になります。 症例の患者さんはフルート奏者で、左手の人差し指がキーを抑えた状態から上がらなくなる症状をご相談頂きました。 症状が出始めたのは今年の2月頃からで、フォーカルジストニア症状のきっかけかは不明ですが、1月末に本番…