本日もブログを読んでくださって、ありがとうございます☆(人''▽`) 練馬区氷川台(有楽町線/副都心線)にて、不妊症・不育症の体質改善の針灸を専門的に行っているコンチェルト針灸院の松浦聡です♪ 本日は、ミネソタの病院のER(救急医療室)にて鍼灸を導入したということがニュースになっていたのでシェアさせ…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。 練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)の近くで不妊症の体質改善・逆子のお灸・産後の骨盤矯正などを専門的に行っているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です(*^^*) 本日のブログは当鍼灸院を不妊症の体質改善を目的に受診される方でも多く診られる、子宮内膜症の痛みに…
いつもブログをご覧くださり有難うございます(*^^*) 練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)で不妊症など婦人科疾患を専門的に行っているコンチェルト鍼灸院です。 本日は、アメリカのKSWO-TVで「乳がん治療患者の症状改善に鍼治療」という記事が紹介されていたので情報をシェアしたいと思います。 http:…
本日もブログをご一読くださり有難うございます。 練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)で不妊症・不育症の体質改善や産後の骨盤矯正などを専門的に行わせて頂いているコンチェルト鍼灸院の松浦聡です。 前回と前々回のブログで漢方薬(特に周期法)について否定的な理由を説明してきましたが、今回のブログでは私の漢方薬…
練馬区氷川台のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。 本日もブログをご覧いただき有難うございます。 先月上旬に、鍼灸専門学校の仕事の一環として漢方薬の飲み比べを行い、ブログで漢方薬シリーズを書いていこうと思い第一回目のブログを書き、それから第二回のブログを書くまで一カ月かかってしまいました(笑) 前…
練馬区氷川台(有楽町線・副都心線)のコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です♪ 本日もブログをご覧くださりありがとうございます(*^^*) 昨日の10月9日は・・・偉大なミュージシャン ジョンレノン&平凡な鍼灸師 私の誕生日でした(笑) 誕生日といえば、プレゼント☆ 今年は患者様から素敵なプレゼントを頂…
本日は不妊症の体質改善に用いるお灸のツボの取り方を動画でご紹介いたします♪ 本日紹介するのは大腿部の前面にある「血海」というツボです。 名前からして血液に関係しそうですが、不妊症の体質に多く診られる血瘀(瘀血)を改善するのに使います。 瘀血体質の方は子宮内膜症・チョコレート嚢胞・子宮筋腫などの疾患を…
本日は不妊症の体質改善に用いるお灸のツボの取り方を動画でご紹介いたします♪ 本日紹介するのは腹部にあるツボの「子宮」です。 名前からして不妊症や婦人科疾患に使いそうですが、このツボは奇穴といって五臓六腑の経絡に属するツボではなく、施術経験から発見された経験穴です。 名前は子宮ですが、解剖学的にはちょ…
本日は鍼灸でのストレス体質の改善方法などをご説明いたします☆ まずは、気滞とは字の通り、気の流れが滞ることで生じる状態ですが、原因としては『ストレスがかかることにより「五臓六腑の肝」による疏泄(そせつ)という機能が失調する』ことによっておこります。 この疏泄ですが、気を体の隅々に巡らせるという機能で…
本日は東洋医学の弁証(西洋医学での診断)の一つ、「気滞」についてご説明いたします。 まずは気滞という用語の説明ですが、気滞とはストレスなどによって気の流れが滞った状態のことで、症状としては張痛(張るような痛み)・抑うつ感・膨満感・乳房痛・手足末端の冷えなどが現れます。 気滞の中でも、気が上に昇りやす…