まいど! 練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院、院長の松浦聡ですm(__)m よくわからないタイトルだったかと思いますが・・・本日のブログは犬関連の雑談になりますワン🐶 さてさて、保護犬フレンチブルドッグの福を我が家に迎えて早くも3か月。 お互いのことがわかりあえて来た気がするよう…
こんにちは、音楽家のフォーカルジストニア(局所性ジストニア)を専門的に診ている、練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院 院長の松浦聡です。 コンチェルトはりきゅう院を開業した7年前はインターネットで検索しても、まだフォーカルジストニアの情報はそれほどおおくありませんでした。 病院のドクターで…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます! 練馬区平和台(副都心線、有楽町線)のコンチェルトはりきゅう院、院長の松浦聡です(*'▽') 本日は、ピアノ演奏と指圧・マッサージの共通点について書かせていただこうかと思います。 ピアノとマッサージのどちらも行ったことがない方も多いと思い…
まいど! 練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院、院長の松浦聡です♪ 本日は、最近私が習い始めた、おうちパン教室について書かせていただきます! きっかけは、学生時代の後輩がおうちパン教室マイスターなる資格を取って、コロナの影響もありオンラインレッスンを開始したと聞き、さっそく申し込んで…
本日もブログをご覧いただきありがとうございます! 練馬区平和台(副都心線、有楽町線)のコンチェルトはりきゅう院、院長の松浦聡です(*'▽') 本日のブログは音楽家のイップスこと、フォーカルジストニア(局所性ジストニア、職業性ジストニア)関連の内容です。 さてさて、何を隠そうこの症例は約2年…
こんにちは、練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院 院長の松浦聡です。 さて、サラリーマンの方やフリーランスの方も働き方が変わって、自宅でのテレワークが増えているかと思います。 私もコロナが蔓延する前は、往診のために毎日1時間近く自転車をこいでいたのですが、コロナ蔓延から往診を自粛して、自転…
こんにちは、練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院 院長の松浦聡です。 本日のブログは、前回の続編として外反母趾への鍼灸施術と予防の体操・サポーターについて書かせていただきます。 前回のブログをご覧になっていない方は、下記リンクよりご覧くださいませm(__)m https://www.…
こんにちは、練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院 院長の松浦聡です。 本日は珍しくも整形外科の領分となる外反母趾について書かせていただきます。 書くことになった理由は・・・実は私が外反母趾だから( ̄▽ ̄;) 遡ること10代の頃、普通にジャストサイズの靴を履こうとすると横幅が小さく感じ…
こんにちは、平和台・氷川台の「コンチェルトはりきゅう院」のコンチェルトスタッフです。 早いもので6月ですね。 緊急事態宣言も解除され、少しずつですが元の生活に戻りかけておりますね。 まだ油断はできませんので、気を抜くことなく引き続き感染予防はしっかり行ってまいりましょう。 そんな中、ヤフ…
本日もコンチェルトはりきゅう院のブログにお越しくださり有難うございます。 前回のブログで、当鍼灸院のホームページデータがサーバーごと消えてしまったことを書かせていただきました。 すると、なんとも偶然にも神が降臨しました!!! 妊症でご相談いただいていたご近所の患者さんからメールが来て、患者…