まいど!
練馬区平和台のコンチェルトはりきゅう院、院長の松浦聡です♪
本日は、最近私が習い始めた、おうちパン教室について書かせていただきます!
きっかけは、学生時代の後輩がおうちパン教室マイスターなる資格を取って、コロナの影響もありオンラインレッスンを開始したと聞き、さっそく申し込んでみました。
5月下旬から習い始めて、すでに4種類ほど作ったのですが、親子で習えて楽しく、そして何より美味しい(∩´∀`)∩
レシピはパン教室の規則でオープンにできないので申し訳ございませんm(__)m
さて、まずは第一作品の「さつまいもドデカパン」
強力粉や塩・さつまいもなど材料を混ぜ合わせるだけの簡単レシピ。
まずは、材料を混ぜて均一になるようにこねたのが下の写真。
そして、生地を引き延ばして、折りたたんで形を作ったのがこちら。
成型した生地を焼いたのがこちら、トースターでもできるそうですが、せっかくオーブンレンジがあるので、予熱してからシッカリと焼き上げました。
そして、焼きあがったパンをカットして、おうちパンマスターの先生に写真で報告。
先生と一緒に作った後でも一人で作ってみましたが、簡単に失敗なく作ることが可能でした!
次回は犬も食べられるドッグパンもしくはアンパンを作ろうと思ってます!